| 常設展-1 | レコード | SPレコード目録 | 
| 常設展-2 | レコード | グラモホン052354 ロツシーニ作曲:曲名「影口はそよ風のように」 | 
| 常設展-3 | レコード | グラモホン76160 ショパン作曲:ワルツ作品34 | 
| 常設展-4 | レコード | コロンビアMM680(ケース) ストラウ゛インスキー作曲:交響曲 | 
| 常設展-5 | レコード | パルロフォンE5141 クリーグ作曲:ノルウエー結婚行進曲 | 
| 常設展-6 | レコード | ビクターE329 サラサーテ作曲:チゴイネルワイゼン | 
| 常設展-7 | レコード | ビクターJAS628 モーツアルト作曲:フルート協奏曲 | 
| 常設展-8 | レコード | ビクターJAS628(ケース) | 
| 常設展-9 | レコード | ビクターJAS661 バッハ作曲:組曲 | 
| 常設展-10 | レコード | ビクターJAS661(ケース) | 
| 常設展-11 | レコード | ビクターJAS708(ケース) ベートヴェン作曲:クロイツェルソナタ | 
| 常設展-12 | レコード | ビクターJAS758(ケース) ショパン作曲:バラード | 
| 常設展-13 | レコード | ポリドール80040(ケース) ベートヴェン作曲:田園交響曲 | 
| 常設展-14 | 愛用品 | アポロン蓄音機 | 
| 常設展-15 | 愛用品 | シューベルト彫刻の置物 | 
| 常設展-16 | 愛用品 | レコードキャビネット | 
| 常設展-17 | 愛用品 | レコード用品-クリーナー | 
| 常設展-18 | 愛用品 | レコード用品-ハサミ | 
| 常設展-19 | 愛用品 | レコード用品-ルーペ | 
| 常設展-20 | 愛用品 | レコード用品-レコード針(竹製) | 
| 常設展-21 | 愛用品 | 愛用の三角戸棚 | 
| 常設展-22 | 愛用品 | 胡堂の愛用品-メガネ | 
| 常設展-23 | 愛用品 | 胡堂の愛用品-懐中時計 | 
| 常設展-24 | 愛用品 | 胡堂の愛用品-万年筆 | 
| 常設展-25 | 愛用品 | 胡堂の椅子 | 
| 常設展-26 | 愛用品 | 胡堂の机 | 
| 常設展-27 | 愛用品 | 十手 | 
| 常設展-28 | 愛用品 | 書棚と蔵書 | 
| 常設展-29 | 愛用品 | 電気スタンド | 
| 常設展-30 | 愛用品 | 投げ銭 | 
| 常設展-31 | 愛用品 | かばん | 
| 常設展-32 | 愛用品 | 名刺入れ | 
| 常設展-33 | 絵画 | ハナとの結婚-家 | 
| 常設展-34 | 絵画 | 画家にあこがれ-海風景画 | 
| 常設展-35 | 絵画 | 画家にあこがれ-自画像 | 
| 常設展-36 | 絵画 | 胡堂自筆の絵-家 | 
| 常設展-37 | 絵画 | 胡堂自筆の絵-吾妻橋下より向島遠望 | 
| 常設展-38 | 絵画 | 胡堂自筆の絵-根津須賀町の住家 | 
| 常設展-39 | 絵画 | 胡堂自筆の絵-静物 | 
| 常設展-40 | 絵画 | 胡堂自筆の絵-土蔵 | 
| 常設展-41 | 絵画 | 胡堂自筆の絵-娘画 | 
| 常設展-42 | 絵画 | 胡堂自筆の絵-両国橋写生 | 
| 常設展-43 | 絵画 | 江戸切絵図-本郷・谷中・小石川・駒込図 | 
| 常設展-44 | 絵画 | 江戸切絵図-本郷・湯島絵図 | 
| 常設展-45 | 絵画 | 銭形平次捕物控- お静とがらツ八 | 
| 常設展-46 | 絵画 | 銭形平次捕物控-死人の屋敷へ入る | 
| 常設展-47 | 絵画 | 銭形平次捕物控-平次、女のゲタを手にとる | 
| 常設展-48 | 絵画 | 銭形平次捕物控-平次、銭を投げる | 
| 常設展-49 | 掛軸 | 島崎藤村作品掛軸-おきく | 
| 常設展-50 | 掛軸 | 島崎藤村作品掛軸-おきぬ | 
| 常設展-51 | 掛軸 | 島崎藤村作品掛軸-おさよ | 
| 常設展-52 | 写真 | 東京帝国大学をバックに | 
| 常設展-53 | 写真 | 東京帝国大学大へ進む | 
| 常設展-54 | 写真 | 野村ハナ | 
| 常設展-55 | 写真 | 野村長四郎 | 
| 常設展-56 | 写真 | レコード表紙 ビゼー | 
| 常設展-57 | 写真 | レコード表紙 ベートーヴェン | 
| 常設展-58 | 写真 | レコード表紙 ブラームス | 
| 常設展-59 | 写真 | 一高に入る(於第一高等学校中寮二番室) | 
| 常設展-60 | 写真 | 音楽漫談ユモレスク(報知新聞より) | 
| 常設展-61 | 写真 | 家族写真 | 
| 常設展-62 | 写真 | 胡堂の俳句歌 | 
| 常設展-63 | 写真 | 胡堂の友人-岩動炎天 | 
| 常設展-64 | 写真 | 胡堂の友人-岩動露子 | 
| 常設展-65 | 写真 | 胡堂の友人-及川古志郎 | 
| 常設展-66 | 写真 | 胡堂の友人-金田一京助 | 
| 常設展-67 | 写真 | 胡堂の友人-原達 | 
| 常設展-68 | 写真 | 胡堂の友人-佐藤垢石 | 
| 常設展-69 | 写真 | 胡堂の友人-石川啄木 | 
| 常設展-70 | 写真 | 胡堂の友人-田子一民 | 
| 常設展-71 | 写真 | 胡堂の友人-米内光政 | 
| 常設展-72 | 写真 | 胡堂の友人-本山萩舟 | 
| 常設展-73 | 写真 | 胡堂の友人-木村義雄 | 
| 常設展-74 | 写真 | 胡堂の友人-鈴木茂三郎 | 
| 常設展-75 | 写真 | 胡堂写真 | 
| 常設展-76 | 写真 | 胡堂天職にて-書斎にて | 
| 常設展-77 | 写真 | 広重の版画-日本橋 | 
| 常設展-78 | 写真 | 蒐集に没頭して-レコード倉庫 | 
| 常設展-79 | 写真 | 小説を書くとき-胡堂書斎にて | 
| 常設展-80 | 写真 | 盛岡中学の同窓より | 
| 常設展-81 | 写真 | 盛岡中学校修学旅行隊記念写真-北海道函館にて | 
| 常設展-82 | 写真 | 太郎の旅 月世界たんけん | 
| 常設展-83 | 写真 | 大正天皇還幸 | 
| 常設展-84 | 写真 | 東海道五十三次-蒲原版画 | 
| 常設展-85 | 写真 | 日本で聴かれる九ツの交響曲 下(新聞より) | 
| 常設展-86 | 写真 | 日本で聴かれる九ツの交響曲 上(新聞より) | 
| 常設展-87 | 写真 | 捕物作家クラブ(ハナ夫人と) | 
| 常設展-88 | 写真 | 野村胡堂先生講演会 | 
| 常設展-89 | 写真 | 旅行日記梗概 | 
| 常設展-90 | 書簡 | サトウハチロー | 
| 常設展-91 | 書簡 | 陣出達郎 | 
| 常設展-92 | 書簡 | 藤崎藤村 | 
| 常設展-93 | 書簡 | 城昌幸 | 
| 常設展-94 | 書簡 | 直木三十五 | 
| 常設展-95 | 書簡 | 長谷川伸 | 
| 常設展-96 | 書簡 | 江戸川乱歩 | 
| 常設展-97 | 書簡 | 猪狩見龍 | 
| 常設展-98 | 書簡 | 野村耕次郎 | 
| 常設展-99 | 書類 | 大宝窟 | 
| 常設展-100 | 書類 | 二万一千枚のレコード | 
| 常設展-101 | 書類 | 「傑人?變人?人類館」 | 
| 常設展-102 | 書類 | 英文原稿 No.1(机) | 
| 常設展-103 | 書類 | 英文原稿 No.2(机) | 
| 常設展-104 | 書類 | 自筆原稿 No.1(机) | 
| 常設展-105 | 書類 | 自筆原稿 No.2(机) | 
| 常設展-106 | 書類 | 自筆原稿 No.3(机) | 
| 常設展-107 | 書類 | 自筆原稿 No.4(机) | 
| 常設展-108 | 書類 | 自筆原稿 No.5(机) | 
| 常設展-109 | 書類 | 自筆原稿 No.6(机) | 
| 常設展-110 | 書類 | 盛岡中学校友会雑誌 | 
| 常設展-111 | 書類 | 銭形平次捕物控-自筆原稿 No.1 | 
| 常設展-112 | 書類 | 銭形平次捕物控-自筆原稿 No.2 | 
| 常設展-113 | 書類 | 太郎の旅 月世界たんけん-自筆原稿   No.1 | 
| 常設展-114 | 書類 | 太郎の旅 月世界たんけん-自筆原稿   No.2 | 
| 常設展-115 | 書類 | 太郎の旅 月世界たんけん-自筆原稿   No.3 | 
| 常設展-116 | 書類 | 太郎の旅 月世界たんけん-自筆原稿   No.4 | 
| 常設展-117 | 書類 | 長一より耕次郎への手紙 No.1 | 
| 常設展-118 | 書類 | 長一より耕次郎への手紙 No.2 | 
| 常設展-119 | 書類 | 長一より耕次郎への手紙 No.3 | 
| 常設展-120 | 書類 | 俳稿 | 
| 常設展-121 | 書類 | 美少年国 銭形平次捕物控(新聞切抜き) | 
| 常設展-122 | 書類 | 彦部小学校卒業證書 | 
| 常設展-123 | 書類 | 報知社からの辞令 No.1 | 
| 常設展-124 | 書類 | 報知社からの辞令 No.2 | 
| 常設展-125 | 書類 | 報知社からの辞令 No.3 | 
| 常設展-126 | 図書 | サフランの歌 | 
| 常設展-127 | 図書 | ビクターレコードカタログ1927 | 
| 常設展-128 | 図書 | ポリドールレコード | 
| 常設展-129 | 図書 | レコードによるロマン派の音楽 | 
| 常設展-130 | 図書 | レコードによる古典音楽 | 
| 常設展-131 | 図書 | レコード音楽 四月號第二十三巻第四號 | 
| 常設展-132 | 図書 | レコード音楽 全集第五巻 レコードと蓄音機 | 
| 常設展-133 | 図書 | レコード音楽 名曲決定盤 | 
| 常設展-134 | 図書 | レコード芸術 一月號第二巻第一號 | 
| 常設展-135 | 図書 | レコード芸術 二月號第二巻第二號 | 
| 常設展-136 | 図書 | 隠密捕物帳 | 
| 常設展-137 | 図書 | 音楽は愉し | 
| 常設展-138 | 図書 | 音楽雑誌フィルハーモニー   二月号第二十さん巻第四号 | 
| 常設展-139 | 図書 | 音楽史的レコード蒐集(上)   バッハからシューベルト | 
| 常設展-140 | 図書 | 科学小説 二万年前 | 
| 常設展-141 | 図書 | 楽聖物語 (上巻) | 
| 常設展-142 | 図書 | 楽聖物語 (下巻) | 
| 常設展-143 | 図書 | 岩窟の大殿堂-野村胡堂選集 | 
| 常設展-144 | 図書 | 奇談クラブ | 
| 常設展-145 | 図書 | 奇談クラブ-野村胡堂叢集 | 
| 常設展-146 | 図書 | 銀次捕物帳 | 
| 常設展-147 | 図書 | 傑作讀切 スパイ捕物帖 | 
| 常設展-148 | 図書 | 幻術大仕合 梵天丸五郎 | 
| 常設展-149 | 図書 | 胡堂百話 | 
| 常設展-150 | 図書 | 香澄-続 紫苑の園 | 
| 常設展-151 | 図書 | 轟半平 後編(大衆文芸傑作選集) | 
| 常設展-152 | 図書 | 黒門町伝七捕物百話 第八巻 野村胡堂連作篇 | 
| 常設展-153 | 図書 | 紙上音楽会-レコードの選び方 | 
| 常設展-154 | 図書 | 紫苑の園 | 
| 常設展-155 | 図書 | 七つの蕾 | 
| 常設展-156 | 図書 | 少女への物語 七つの蕾 | 
| 常設展-157 | 図書 | 少年冒険小説全集十三 火星探険 外一篇 | 
| 常設展-158 | 図書 | 新奇談クラブ 後篇 | 
| 常設展-159 | 図書 | 新奇談クラブ 前篇 | 
| 常設展-160 | 図書 | 新篇 銭形平次捕物控 | 
| 常設展-161 | 図書 | 随筆 銭形平次 別巻 | 
| 常設展-162 | 図書 | 銭形平次捕物全集第01巻-恋をせぬ女 他八篇 | 
| 常設展-163 | 図書 | 銭形平次捕物全集第02巻-白梅の精 他九篇 | 
| 常設展-164 | 図書 | 銭形平次捕物全集第03巻-五月人形 他八篇 | 
| 常設展-165 | 図書 | 銭形平次捕物全集第04巻-からくり屋敷 他七篇 | 
| 常設展-166 | 図書 | 銭形平次捕物全集第05巻-蝉丸の香爐 他八篇 | 
| 常設展-167 | 図書 | 銭形平次捕物全集第06巻-兵庫の眼玉 他七篇 | 
| 常設展-168 | 図書 | 銭形平次捕物全集第07巻-綾吉殺し 他八篇 | 
| 常設展-169 | 図書 | 銭形平次捕物全集第08巻-地獄から来た男 他八篇 | 
| 常設展-170 | 図書 | 銭形平次捕物全集第09巻-幻の民五郎 他八篇 | 
| 常設展-171 | 図書 | 銭形平次捕物全集第10巻-八五郎の恋 他八篇 | 
| 常設展-172 | 図書 | 銭形平次捕物全集第11巻-瓢箪供養 他五篇 | 
| 常設展-173 | 図書 | 銭形平次捕物全集第12巻-鬼女 他七篇 | 
| 常設展-174 | 図書 | 銭形平次捕物全集第13巻-焔の舞 他八篇 | 
| 常設展-175 | 図書 | 銭形平次捕物全集第14巻-金の茶釜 他八篇 | 
| 常設展-176 | 図書 | 銭形平次捕物全集第15巻-永楽銭の迷 他七篇 | 
| 常設展-177 | 図書 | 銭形平次捕物全集第16巻-笑ひ茸 他九篇 | 
| 常設展-178 | 図書 | 銭形平次捕物全集第17巻-権八の罪 他十一篇 | 
| 常設展-179 | 図書 | 銭形平次捕物全集第18巻-彦徳の面 他十篇 | 
| 常設展-180 | 図書 | 銭形平次捕物全集第19巻-神隠し 他十篇 | 
| 常設展-181 | 図書 | 銭形平次捕物全集第20巻-狐の嫁入 他九篇 | 
| 常設展-182 | 図書 | 銭形平次捕物全集第21巻-闇に飛ぶ箭 他六篇 | 
| 常設展-183 | 図書 | 銭形平次捕物全集第22巻-美少年国 他六篇 | 
| 常設展-184 | 図書 | 銭形平次捕物全集第23巻-刑場の花嫁 他八篇 | 
| 常設展-185 | 図書 | 銭形平次捕物全集第24巻-吹矢の紅 他九篇 | 
| 常設展-186 | 図書 | 銭形平次捕物全集第25巻-火の呪ひ 他十一篇 | 
| 常設展-187 | 図書 | 銭形平次捕物全集第26巻-お長屋碁会 他十篇 | 
| 常設展-188 | 図書 | 銭形平次捕物全集第27巻-猿蟹合戦 他八篇 | 
| 常設展-189 | 図書 | 銭形平次捕物全集第28巻-遠眼鏡の殿様 他八篇 | 
| 常設展-190 | 図書 | 銭形平次捕物全集第29巻-浮世絵の女 他八篇 | 
| 常設展-191 | 図書 | 銭形平次捕物全集第30巻-色若衆 他六篇 | 
| 常設展-192 | 図書 | 銭形平次捕物全集第31巻-幽霊大名 | 
| 常設展-193 | 図書 | 銭形平次捕物全集第32巻-恋に克つもの | 
| 常設展-194 | 図書 | 銭形平次捕物全集第33巻-花吹雪 | 
| 常設展-195 | 図書 | 銭形平次捕物全集第34巻-江戸の夜光石 | 
| 常設展-196 | 図書 | 銭形平次捕物全集第35巻-花嫁の幻想 | 
| 常設展-197 | 図書 | 銭形平次捕物全集第36巻-恋文道中記・水車の音 | 
| 常設展-198 | 図書 | 銭形平次捕物全集第37巻-べら棒御曹司 | 
| 常設展-199 | 図書 | 銭形平次捕物全集第38巻-江戸の恋人達 | 
| 常設展-200 | 図書 | 銭形平次捕物全集第39巻-女護の島異変 | 
| 常設展-201 | 図書 | 銭形平次捕物全集第40巻-お部屋様お退屈 | 
| 常設展-202 | 図書 | 銭形平次捕物全集第41巻-地獄の門 | 
| 常設展-203 | 図書 | 銭形平次捕物全集第42巻-醜女解脱 | 
| 常設展-204 | 図書 | 銭形平次捕物全集第43巻-娘十一人 | 
| 常設展-205 | 図書 | 銭形平次捕物全集第44巻-敵討設計書 | 
| 常設展-206 | 図書 | 銭形平次捕物全集第45巻-娘変相図 | 
| 常設展-207 | 図書 | 銭形平次捕物全集第46巻-小判地獄・無間の鐘 | 
| 常設展-208 | 図書 | 銭形平次捕物全集第47巻-八五郎売出す | 
| 常設展-209 | 図書 | 銭形平次捕物全集第48巻-許嫁の罪 | 
| 常設展-210 | 図書 | 銭形平次捕物全集第49巻-怪盗系図 | 
| 常設展-211 | 図書 | 銭形平次捕物全集第50巻 -通り魔 | 
| 常設展-212 | 図書 | 銭形平次捕物百話 第四巻 | 
| 常設展-213 | 図書 | 太郎の旅 月世界のたんけん 上 | 
| 常設展-214 | 図書 | 太郎の旅 月世界のたんけん 下 | 
| 常設展-215 | 図書 | 地底の都(野村胡堂選集) | 
| 常設展-216 | 図書 | 池田大助捕物帖 | 
| 常設展-217 | 図書 | 池田大助捕物帳 第一巻漫画 | 
| 常設展-218 | 図書 | 珍品レコード | 
| 常設展-219 | 図書 | 通叢書 蓄音機とレコード通 | 
| 常設展-220 | 図書 | 天才兄妹 | 
| 常設展-221 | 図書 | 八五郎女難 中篇 銭形平次捕物控 | 
| 常設展-222 | 図書 | 美男狩 巨宝篇 | 
| 常設展-223 | 図書 | 百話以後銭形平次捕物全集 第一巻 | 
| 常設展-224 | 図書 | 百話以後銭形平次捕物全集 第二巻 | 
| 常設展-225 | 図書 | 百話以後銭形平次捕物全集 第三巻 | 
| 常設展-226 | 図書 | 百話以後銭形平次捕物全集 第四巻 | 
| 常設展-227 | 図書 | 捕物作家クラブ伊東帳 | 
| 常設展-228 | 図書 | 冒険探偵 スペードの女王 (痛快文庫) | 
| 常設展-229 | 図書 | 冒険探偵 ロボット城 (痛快文庫) | 
| 常設展-230 | 図書 | 冒険探偵 悪魔の王城 (痛快文庫) | 
| 常設展-231 | 図書 | 冒険探偵 岩窟の大殿堂 上 (痛快文庫) | 
| 常設展-232 | 図書 | 冒険探偵 岩窟の大殿堂 下 (痛快文庫) | 
| 常設展-233 | 図書 | 冒険探偵 金銀島 (痛快文庫) | 
| 常設展-234 | 図書 | 冒険探偵 大宝窟 (痛快文庫) | 
| 常設展-235 | 図書 | 冒険探偵 地底の都 (痛快文庫) | 
| 常設展-236 | 図書 | 冒険探偵 都市覆滅團 (痛快文庫) | 
| 常設展-237 | 図書 | 冒険探偵 六一八の秘密 (痛快文庫) | 
| 常設展-238 | 図書 | 面会謝絶-胡堂対あらえびす | 
| 常設展-239 | 図書 | 野村学芸財団会報第三十号 | 
| 常設展-240 | 図書 | 野村胡堂を偲ぶ | 
| 常設展-241 | 図書 | 妖奇臨時増刊 長篇銭形平次捕物 恋文道中記 | 
| 常設展-242 | 図書 | 涙の弾奏 | 
| 常設展-243 | 図書 | 六一八の秘密 | 
| 常設展-244 | 図書 | 梵天丸五郎 | 
| 常設展-245 | 図書 | 舊新約聖書 | 
| 常設展-246 | 図書 | 天才兄妹 | 
| 常設展-247 | 図書 | 新青年 第二十巻 第十六号 | 
| 常設展-248 | 図書 | 新青年 第十三巻 第二号 | 
| 常設展-249 | 挿絵 | 三万両五十三次(原画) | 
| 常設展-250 | 挿絵 | 三万両五十三次(原画) | 
| 常設展-251 | 展示物 | 色紙-平次を語る:ほめられて | 
| 常設展-252 | 展示物 | ハナとの結婚-胡堂、初恋の歌 | 
| 常設展-253 | 展示物 | 色紙-音盤をかき鳴らしく | 
| 常設展-254 | 展示物 | 色紙-平次を語る:平次は | 
| 常設展-255 | 展示物 | 銭形平次映画台本 | 
| 常設展-256 | 展示物 | 伝七捕物帖 黄金弁天台本 | 
| 常設展-257 | 展示物 | 年譜和紙写真-北上川風景 | 
| 常設展-258 | 展示物 | 尾張の暴れ獅子映画台本 | 
| 常設展-259 | 展示物 | 和紙写真-岩手山と北上川 | 
| 常設展-260 | 展示物 | 盛岡中学時代の句集 | 
| 常設展-261 | 展示物 | 小学校時代の教科書 | 
| 常設展-262 | 展示物 | 小学校時代に読んでいた本 | 
| 常設展-263 | 展示物 | 盛岡中学修業証書 | 
| 常設展-264 | 展示物 | 捕物まつり プログラム | 
| 常設展-265 | 展示物 | 捕物作家クラブ発足会次第 | 
| 常設展-266 | 展示物 | 催告書 | 
| 常設展-267 | 展示物 | ザ・グラモヒル 第1巻 第1号 | 
| 常設展-268 | 掛軸 | 富岡鉄斎 | 
| 常設展-269 | 掛軸 | 萬鉄五郎 | 
| 常設展-270 | 俳稿 | 菫舟句稿 | 
| 常設展-271 | 俳稿 | 私の花瓶を語る | 
| 常設展-272 | ポスター | 「あらえびすの会」音楽公演-パンフレット | 
| 常設展-273 | ポスター | 「あらえびすの会」音楽公演-ポスター | 
| 常設展-274 | ポスター | あらえびすレコード講演原稿-No.1 | 
| 常設展-275 | ポスター | あらえびすレコード講演原稿-No.2 | 
| 常設展-276 | ポスター | ほんだら剣法 | 
| 常設展-277 | ポスター | 隠密若衆 | 
| 常設展-278 | ポスター | 音楽会パンフレットNo.1-バイオリン大音楽演奏会曲目 | 
| 常設展-279 | ポスター | 音楽会パンフレットNo.2-大音楽演奏会曲目 | 
| 常設展-280 | ポスター | 音楽会パンフレットNo.3-独唱演奏番組 | 
| 常設展-281 | ポスター | 音楽会パンフレットNo.4-大音楽演奏会曲目 | 
| 常設展-282 | ポスター | 音盤懐古漫談会ポスター | 
| 常設展-283 | ポスター | 音盤懐古漫談会プログラム(盛岡) | 
| 常設展-284 | ポスター | 奇談クラブ-代作恋文 | 
| 常設展-285 | ポスター | 鬼火燈籠 | 
| 常設展-286 | ポスター | 鬼火燈籠映画プレスシート | 
| 常設展-287 | ポスター | 甲武信嶽伝奇 決闘地獄 | 
| 常設展-288 | ポスター | 三万両五十三次 情炎篇 | 
| 常設展-289 | ポスター | 時代長篇 町人十万石 | 
| 常設展-290 | ポスター | 小説本-618の秘密 | 
| 常設展-291 | ポスター | 小説本-スパイの女王 | 
| 常設展-292 | ポスター | 笑ふ悪魔 | 
| 常設展-293 | ポスター | 銭形平次スチール写真 | 
| 常設展-294 | ポスター | 銭形平次映画プレスシート | 
| 常設展-295 | ポスター | 銭形平次捕物控 夜のえんま帳 | 
| 常設展-296 | ポスター | 大導寺數馬 | 
| 常設展-297 | ポスター | 天才兄妹 | 
| 常設展-298 | ポスター | 東京帝国大学 緑会プログラム No.1 | 
| 常設展-299 | ポスター | 東京帝国大学 緑会プログラム No.2 | 
| 常設展-300 | ポスター | 東京帝国大学 緑会プログラム No.3 | 
| 常設展-301 | ポスター | 東京帝国大学 緑会プログラム No.4 | 
| 常設展-302 | ポスター | 尾張の暴れ獅子 上方 | 
| 常設展-303 | ポスター | 尾張の暴れ獅子映画プレスシート | 
| 常設展-304 | ポスター | 美男狩 妖術篇 | 
| 常設展-305 | ポスター | 魔の笛 | 
| 常設展-306 | ポスター | 恋文道中映画プレスシート | 
| 常設展-307 | ポスター | 梵天丸五郎 |