2025-10-15
令和7年度 開館30周年記念企画展【開催中・要入館料】
野村胡堂・あらえびす記念館誕生物語
6月10日~令和8年3月15日(日)
■次回の展示解説■
10月26日(日)午後1時30分~
申込不要でどなたでもご参加いただけます!
※詳しくはイベント・講座ページをご覧ください。
********************************
野村胡堂・あらえびす記念館 【開催中・要入館料】
開館30周年記念 特別展 第2期
東海道五十三次に挑む!
~胡堂、時代小説ネタ探しの旅~
9月7日(日)~11月30日(日)
※詳しくはイベント・講座ページをご覧ください。
********************************
開館30周年記念特別上映会
時代劇 銭形平次【入場無料・申込不要】
10月25日(日)
午前10時~ 「刑場の花嫁」「涙は無月・忍術父娘」
午後1時30分~ 「人情、迷子札」「結納の行方」
※詳しくはイベント・講座ページをご覧ください。
********************************
開館30周年記念【入場無料・要申込】
村松玲子特別講演会~歌声は世界を結ぶ~
11月3日(月・祝)
午後1時30分~
※詳しくはイベント・講座ページをご覧ください。
********************************
あらえびす文章講座 【令和7年度開講中】
◆いわての文学の歩みを知るコース【申込受付中】
新コース開講!
講 師/道又 力さん(『岩手の市民劇』など)
日 程/11/1、11/8、11/15
(全3回 いずれも土曜日)
※詳しくはイベント・講座ページをご覧ください。
◆小説コース【終了しました】
講 師/平谷美樹さん(『天酒頂戴』『賢治と妖精琥珀』など)
日 程/5/10、5/24、6/7、6/21、7/5
(全5回 いずれも土曜日)
※詳しくはイベント・講座ページをご覧ください。
◆エッセイ添削コース【終了しました】
講 師/豊泉 豪さん(日本現代詩歌文学館)
日 程/5/28、6/11、6/25、7/9、7/23
(全5回 いずれも水曜日)
※詳しくはイベント・講座ページをご覧ください。
********************************
第360回
あらえびすレコード定期コンサート
10月19日(日) 午後2時~4時
開館30周年によせて 胡堂イチオシ三重奏を聴く!②
♪ブラームス/ホルン三重奏曲(ブッシュ・ゼルキン・ブレイン)
♪ヒンデミット/弦楽三重奏曲(ヒンデミット・トリオ)※自作自演
解説:当館学芸員
下半期の予定はこちらをご覧ください。
あらえびすSPレコードコレクションリストを公開しました。
一部音源が視聴できます。
気になる方は「あらえびすSPレコードコレクション」の
バナーをクリック!
********************************
☆秋の星を見る会☆【入場無料・申込不要】
10月25日(土)
午後6時~7時
記念館の芝生広場で、土星・夏から秋の星座(ぺガススの四辺形)を観察します。
☀太陽を見る会☀【入場無料・申込不要】
10月26日(日)
午後1時~2時
2025年が太陽活動の極大期(11年周期)にあたり、
太陽黒点が見られるので観察します。
曇りの場合は、中止になります。
********************************
ギャラリー展のお知らせ【入場無料】
現在、開催しておりません。
*****************************
休館日:毎週月曜(月曜祝日の場合はその翌日)、年末年始
問合せ:019-676-6896
詳しくは【お問合わせ】ページをご覧ください。
★公式Facebook気まぐれに更新中!
*****************************
「人情、迷子札」
「結納の行方」