おすすめの講座・イベント
2023-10-01

令和5年度第1回企画展 野村胡堂没後60年記念

野村胡堂への鎮魂曲(レクイエム)

―告別の音楽、追憶の言葉― 【開催中】

 

6月13日(火)~10月15日(日)

※詳しくはイベント・講座ページをご覧ください。

 

 

********************************

第39回 野村記念講座【申込受付中】

10月15日(日)

第1部 講演会 午後1時30分~

第2部 コンサート 午後2時30分~

入場料1,000円(全席自由/要申込み)

先着100名

※詳しくはイベント・講座ページをご覧ください。

 

********************************

サロンコンサート

「芹田碧 ヴァイオリンコンサート~晩秋の調べ~」

【申込受付中】

11月23日(木・祝)

午後2時 開演(午後1時30分 開場)

※詳しくはイベント・講座ページをご覧ください。

 

********************************

第336 

あらえびすレコード定期コンサート

10月22(日) 午後2時00分~4時00分

 「あらえびすのレコードコンサート 東京帝大編Vol.7」

  ♪ワーグナー/歌劇『タンホイザー』序曲

   ♪ワーグナー/ジークフリート牧歌  ほか

 解説:当館学芸員

下半期の予定はこちらをご覧ください。

 

あらえびすSPレコードコレクションリストを公開しました。

一部音源が視聴できます。

気になる方は「あらえびすSPレコードコレクション」の

バナーをクリック!

 

********************************

あらえびす文章講座

  ◆小説コース【終了しました】

   講 師/平谷美樹さん(『国萌ゆる 小説原敬』など)

   日 程/5/27、6/10、6/24、7/8、8/5

      (全5回 いずれも土曜日)

   ※詳しくはイベント・講座ページをご覧ください。

 

  ◆エッセイ添削コース【終了しました】

   講 師/豊泉 豪さん(日本現代詩歌文学館 学芸員)

   日 程/6/1、6/15、6/29、7/13、7/27

      (全5回 いずれも木曜日)

   ※詳しくはイベント・講座ページをご覧ください。

 

  ◆脚本コース【令和5年度申込受付中・10/20まで】

   講 師/道又 力さん(『岩手の市民劇』など)

   日 程/11/4、11/18、11/25

      (全3回 いずれも土曜日)

   ※詳しくはいイベント・講座ページをご覧ください。

 

********************************

 

令和5年度 蔵出し アナログ・レコードの時間【要入場料】

次回は9月13日(水) 午後1時30分~3時30分

※毎月第2・4水曜日開催


 

※詳しくはイベント・講座ページをご覧ください。

 

********************************

ギャラリー展のお知らせ【入場無料】

 現在はありません。


*****************************

   休館日:毎週月曜(月曜祝日の場合はその翌日)、年末年始

   問合せ:019-676-6896

   詳しくは【お問合わせ】ページをご覧ください。

   ★公式Facebook気まぐれに更新中!

*****************************