ブログの更新が滞ってしまってすみません……。
イベントのレポート、まとめて紹介してまいります!!
9月15日(日)14:00~16:00
第291回 クラシック名盤『楽聖物語』38 チャイコフスキー3
プログラム
♪スラブ行進曲
♪ヴァイオリン協奏曲 ニ長調
♪交響曲第4番
ヴァイオリン協奏曲といえば、
ベートーヴェン、ブラームス、メンデルスゾーンに並んで人気なのが
チャイコフスキーの「ヴァイオリン協奏曲 ニ長調」。
胡堂は、チャイコフスキーの音楽の良さを
「誰にでも理解させる悲哀の美しさを描いた」と語っています。
このヴァイオリン協奏曲も、のびやかで美しいヴァイオリンの旋律から
「悲哀の美しさ」を感じられるかもしれません。
胡堂の音楽評論に併せて鑑賞する1曲として、おすすめです。
10月20日(日)14:00~6:00
世界のオケで聴く名盤レコード&リクエスト パート2
プログラム
♪ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第24番 第1楽章
♪交響曲第7番 イ長調
♪ヘンデル/オンブラ・マイ・フ
♪シューベルト/歌曲集「冬の旅」より 菩提樹
10月プログラムは、学芸員が担当しました。
テーマ「世界の管弦楽団」からは、
ニューヨーク・フィルハーモニック管弦楽団(アメリカ)を紹介しました。
そして今月は、初の試み・・・・
参加者にその場で投票してプログラムを決める
『今日の気分で聴くならどっち!?』を開催!!
・・・が、しかし、
「どちらも捨てがたいので、どちらも聴きたい!」との声があり、
時間オーバーも気にせず2曲とも鑑賞しました。
みなさんの音楽愛の深さを知り、嬉しくなりました(^^)♪
11月24日(日)14:00~16:00
第293回 クラシック名盤『楽聖物語』39 別伝4
プログラム
♪プロコフィエフ/3つの小品
♪グリーグ/ピアノ協奏曲 イ短調
2019年映画化され話題となった恩田陸さん著『蜜蜂と遠雷』にも
プロコフィエフの楽曲が登場していました!
プロコフィエフは近現代の作曲家・ピアニストとして知られており
その技術の高さから、演奏はとても困難だとか…。
近現代の曲になかなか馴染めない…という方もいると思いますが
物語を読み進めながら、
音楽をあわせて聴いてみると楽しめると思います♪
12月14日(土)14:00~16:00
第294回 クラシック名盤『楽聖物語』40 年末に聴きたい音楽
プログラム
♪グノー/アヴェ・マリア
♪ルター/われらが神はかたき砦
♪ヘンデル/オラトリオ「メサイア」より ハレルヤコーラス
♪フンパーディンク/クリスマス
♪グルーバー/きよしこの夜
♪ベートーヴェン/交響曲第9番 ニ短調「合唱付き」
胡堂のオルゴールコレクションより
♪タンホイザー行進曲
♪きよしこの夜
今月は、クラシック名盤『楽聖物語』からテーマを外れて
年末特集として、クリスマスの曲を中心に鑑賞しました。
胡堂さんはクリスマスの曲も集めていたのですね~☆
胡堂のオルゴールコレクションは
まだまだ聴いたことのない音盤がありますよ!
次回はいつ紹介できるかな…… お楽しみに(^_-)-☆
【1~3月あらえびすレコード定期コンサート*レポート】へ続く・・・
2020.3.31 skym