1月まとめ★イベントレポート

イベントが充実した今年度下半期の様子を、一挙にご紹介!

つづいて、年が明けた2016年 【 1月 】 です!

◆冬休みこども映画上映会

◆オーケストラを聴きに行こう!

◆紫波冬まつり

◆第247回あらえびすレコード定期コンサート

 

*************************************************************

冬休み期間も開催! 【 冬休みこども映画上映会 】

 

1月5日(火)~11日(月・祝)(※9日はお休み)

毎日午後1時30分から日替わりで映画上映しました。

 

主な作品はこちら。

◎ ミッキーマウス 全7話

◎ くじらぐも

◎ オズの魔法使い

◎ 三銃士

◎ ねぎぼうずのあさたろう  ←人気があるので冬も上映!

この他に6本ほどを上映しました。

 

1月の寒い中、この6日間で86人の親子が来場してくれました。

どうもありがとうございました☆(^^)

 

***********************************************************

【 オーケストラを聴きに行こう! 】 1月9日(土)

 

毎年開催している親子向けのイベントです。

その名の通り、親子でオーケストラを聴きに行きました♪

 

鑑賞したのは

仙台フィルハーモニー管弦楽団のニューイヤーコンサート。

100人規模のオーケストラは迫力満点です♪♪♪

 

しかし、ただ聴きに行くだけのイベントじゃないんですよ!

 

コンサートを鑑賞する前に

オーケストラ団員によるレクチャーを受けられるのです(^^)


(特別レクチャーの様子)

 

レクチャーでは

参加した子どもたちからの質問に答えてもらったり

指揮者が登場してコンサートの聴きどころを教えもらうなど

ちょと特別な体験をすることができました☆

 

レクチャーを受けてから聴くコンサートは

いろいろな視点で鑑賞することができ

子どもたちも、そして大人も

とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

 

また、今年は「指揮者がピアノ演奏をしながら指揮を振る」という

珍しい演奏方法も見ることができました!(◎o◎)!

 

「指揮振り」ですが、指揮者はピアノを弾いているので

手で指揮が出来ません。

 

では、どのようにしてオーケストラをまとめているのか

子どもたちはレクチャーを思い出し、ちゃんと気づけたようですね。

子どもたちの観察力に、びっくりぽんでした(^^)

 

冬休みの自由研究にもバッチリ☆な、このイベントは

来年度も開催したいと思いますので、ぜひご参加ください(^0^)~♪”

 

**********************************************************************

【 紫波冬まつり 夢灯りへ参加 】 1月16日(土)

 

野村胡堂・あらえびす記念館では

毎年、紫波冬まつりの夢灯りへ参加しています。

 

今年は紫波町の町政60年を記念し、オガールエリアでの開催です。

私たちは夢灯り150個を準備し、役場庁舎前に夢灯りを設置しました。

 

夢灯りは、雪に反射するぼんやりとしたロウソクの灯りが綺麗なのに

今年は雪不足でちょっと残念…。

でも、道路は走りやすいので、たまにはよしとしましょう(笑)

 

夢灯りはある文字を作りました。

さて、なんと書いているのでしょうか(^皿^)?


 

こたえは「 2016 申 」です!

平面なのでかなりわかりにくいです(笑)

 

気づけば、もうすぐ立春!

来年は、ちょうどよく雪が降って欲しいでものすね。


 

 

********************************************************************

【 第247回あらえびすレコード定期コンサート 】 1月17日(日)

 

1月は「カンツォーネ~イタリアのポピュラーソング~」をテーマに

講師のフランコ・マウリッリさん(奇数月担当)に代わって

ピンチヒッターの学芸員がレコードコンサートを進めました。

 

今回は作曲家ではなく、イタリア文化や地域にまつわる歌の話。

 

「カンツォーネ」とは

日本では、広い意味でイタリアのポピュラー曲とされ

狭い意味では、「ナポリターナ」を母体として

外国の影響を自由に取り入れたイタリアの歌謡曲を指します。

 

では、ナポリターナとは?

南イタリアのナポリの方言で歌われる民謡・歌謡曲のこと。

 

ナポリはローマ帝国時代から

帝国の表玄関としの商業港として栄えた町で様々な文化が入ってきました。

 

ナポリ湾をかこむように、ナポリ、ソレント、アマルフィ、

ヴェスヴィオ火山、ポンペイ遺跡などの町があります。

「青の洞窟」で有名なカプリ島も近いですよ!

 

いぃな~、ナポリに行ってみたい!(*´ v`)

 

あれれ、なんだか、音楽の話からそれましたが…。

 

次回!フランコさんにイタリアの話をしてもらいましょう♪

 

今回のレコードコンサートにご来場のみなさま

学芸員のつたない解説ではございましたが

最後までご清聴くださりありがとうございました!!!

 

来月以降の予定はこちら。

2月21日(日)午後2時~ 講師:侘美淳氏

3月20日(日)午後2時~ 講師:フランコ・マウリッリ氏

ご来場お待ちしております!

 

 

La canzone e la colonna sonora della nostra vita.

~カンツォーネは 私たちの暮らしの音楽である。~

(フランコ・マウリッリさんの言葉) 

 

2016.1.31 sakuyama

カテゴリー: ブログ   パーマリンク

コメントは受け付けていません。